荷物置き用バスケット
大阪でお教室を始めた時から、生徒さんの荷物を置くためのバスケットを作りたいと思っていました。
製図が面倒で放置すること数年。
気付いてみれば、在庫があると思いこんでいた白いエコクラフトもほんの少し残すのみで、バスケットが作れるほどはなくなっていました。
では、市販品を購入しようと出かけたのですが、形とお値段両方が気に入った物って、意外に見つからないんですね。
仕方ないので、家に残っているエコクラフト(正確には紙紐)を物色し、在庫を減らすことにしました。
あまりいい色がなかったのですが、まあなんとか許容範囲だったのが黒と、黒・クラフト色のストライプの組み合わせ。
底の大きさだけを決めて、あとは得意の適当で、グルグルと編んでいきました。
最後も、ボンドで留めずに、折り込むだけの簡単さです。
ショルダーバッグとサブバッグが入るぐらいの大きさです。
色が暑苦しいけど、仕方ないから我慢しましょう。
持ち手の巻き紐が、ちょっとおしゃれでお気に入りです(*^-^)
3つ完成しました。
このバスケットのいいところは、重ねられること。
3つ重ねても、ちょっと見、ひとつみたい!
手の加減で、少しずつ大きさが違うんですが、大きい順に重ねると、ぴったりいい具合です。
そのうえすごく軽いんです!
3つ重ねても、片手でラクラク持てますよ。
これだったら、使わない時、ひょいっと棚の上に乗せられそうです。
気に入らないのは、暑苦しさだけです。
作った季節が、間違っていましたね・・・
寒くなるころには、いい感じに見えるでしょうか?
これから暑い夏がやってくるというのにね^^;
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪
レッスンの詳細は、こちら(☆)をご覧ください。
スマホからのお問い合わせは、コメント欄からお願いします。
必ずメールアドレスをご記入のうえ、公開設定の「管理人への秘密コメント」にチェックを入れてください。
エコクラフト | Comment(2) | Top ▲
コメント
先日は楽しいお時間をありがとうございました♪
バスケット手作りなんてすごいです
暑苦しくありませんよ~!
シックでとっても素敵です(*^^*)
2015/06/10 21:41 | keiko URL[ 編集 ]
keikoさま
そう?暑苦しくないと言っていただけて、嬉しいです(*^^*)
素敵だから、欲しいなんて言ってくれるお友達もいて、すっかり気を良くしています。
ただ、今ある在庫でもうひとつ作れるかが疑問。
少量ずつたくさんあるので、それを組み合わせて作れるかどうか、今から物色してみます。
2015/06/11 21:49 | ふぁぼ URL[ 編集 ]
コメントの投稿