fc2ブログ

フランスの素敵なインテリアファリックで♪

►2014/04/26 22:41 

以前、ドイツ在住のstabilopenさんと交換会をしたお話をしましたが、やっと一つ形にすることができました。

002 (400x300)

大きいボックス型、ふた付の箱です。
ちょうど靴箱ぐらいの大きさでしょうか・・・

フランスのインテリアファブリックだそうで、ピンク地なのですが、そのピンクがアンティークっぽくって、落ち着きのあるいい色なんです♪

その色味に合わせて、ふたは深紅のスキバルにしました。

正面には、本革の引き手付。


001 (400x300)


内側は、ローラアシュレイの壁紙。

存在を忘れられていて、ずっと守谷の家に置き去りにされていましたが、先日急に思い出して、探し当てましたv(^^*)

イギリス製の壁紙ですので、ビニールコーティングされておらず、本当の紙です。

ちょっと扱いにくく、カルトナージュを始めたころに使った時には苦労した記憶があるのだけれど、今回は上手に貼れました。


003 (400x300)

ふた裏にも、ぜいたくに生地を使いました。

トレイとしても使えそうです。


006 (400x298)

この箱の置き場所はここ。

空きスペースの大きさを計って作ったので、ジャストサイズです(*^-^)


004 (400x300)

最初は、たくさんいただいた業務用のミシン糸を収納しようと思って作ったのですが、入りきらないことが判明。
なので、他の物を入れることになるかもしれません。


何に使うにせよ、こんな箱が目に付くところにあるのは幸せ♪

stabilopenさん、素敵な布をどうもありがとうございましたm(_ _)m


ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ  人気ブログランキングへ



001 (300x225)

見えない場所ですが、外底にも壁紙を貼ってみました。

ちょうどいい大きさ&柄の場所があったので。

すぐに汚れてしまうんですが、ちょっとした遊び心です(*^-^)


スポンサーサイト



テーマ : こんなの作りました♪ - ジャンル : 趣味・実用

カルトナージュComment(4) | Top ▲

コメント

わ~!とーーっても素敵です!!
私がこの布と合わせる色を考えたとき、柄の色からピンク、ブルー、茶色くらいかなぁと思ったのですが、深紅がこれほどマッチするとは!
ふたも本当にふたにとどめておくにはもったいなく、トレーとして大活躍してくれそう。私だったらお茶菓子を盛り付けて優雅にアフタヌーンティーでもしたいところです。(今そんな余裕はないくせに。笑)
我が家の棚にはオーバーサイズで棚から飛び出した市販の3段箪笥があるので、ジャストサイズ憧れます~
自由にサイズ調整できるカルトナージュでの小物作り、やっぱり憧れるなぁ。。
また時間があったら是非おそろい物など、作ってみて下さい!


2014/04/27 16:41 | stabilopen URL[ 編集 ]

うわー、豪華な布柄。
そして、赤とのマッチ具合がいいですね~

ふぁぼさん好みの箱に仕上がってるところがすごい。
すてきです。

今度じっくり見物させてもらお。


2014/04/27 18:27 | いお URL[ 編集 ]

stabilopenさま

なかなか自分が作りたいと思う物がなく、延び延びになっていましたが、やっと形にすることができました。
この深紅、いいでしょう?
あてて見た時、あまりにピッタリだったので、感激でしたv(^^*)

大事に使わせていただきますね。
お揃いシリーズ、何にしようかな?


2014/05/01 13:44 | ふぁぼ URL[ 編集 ]

いおさま

ありがとう(*^-^)

すごく素敵だけど、他の布とは合わせにくい色合い・・・
悩んだけど、このスキバルにすることで、締まったいい作品になったと自負しています。

今度、ぜひ是非じっくりご覧くださいね☆


2014/05/01 13:46 | ふぁぼ URL[ 編集 ]

Top ▲

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する