浜寺公園のバラ園へ
自転車を30分ほどこいで、浜寺公園へ行って来ました。
お目当てはバラ園。
あるのは知っていたけれど、なかなか行けずにいたのですが、今季ラストチャンスと思い、がんばって行きました。
大阪府南部、海岸沿いにある浜寺公園。
わたしは初めて行ったのですが、広くて、見事な松林があり、日陰にベンチも多数。
噴水もあります。
バーベキューがOKとのことですので、良い季節の土日にはすごくにぎわっているのでしょうが、今日は平日ですし、暑かったので、人影まばらでした。
バラ園入口。
こちらも結構な広さです。
中之島公園よりずっと広い!
広すぎて、手入れがあまり行き届いてはいないようです。
入場無料でこの広さでは、無理もありません。
少し上った所には、水車。
松の木の向こうに見えるのは、海です。
今は残念ながら、沖が埋め立てられて工業地帯ですが、一昔前は海水浴場だったそうです。
ほとんどのバラが盛りを過ぎていましたが、きれいに咲いている花もありました。
わたしのお気に入りは・・・
いつも見るだけのわたしは、例によって名前も定かではありません。
ちゃんと表示されていたけれど、覚えられないんです^^;
栽培する気がないからでしょうね。
昔はお花を育てるのも好きだったのですが、腰痛がひどくなってしまい、中腰姿勢がとれないので、庭仕事は無理とあきらめています。
あっ、一番目のピンクのお花だけは覚えてますよ!
「エル」という品種です。
お友達から、泉南市(車で40分ぐらい)に、デヴィッド・オースチン・ローズガーデンというところがあると教えてもらって、そちらにも行ってみたいと思っていたのですが、車を使える日がなかなかなく、行くことができませんでした。
そちらは今年の秋以降のお楽しみに取っておくことにします。
ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪
おでかけ | Comment(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿