マカロン柄で
予約されていた生徒さんのためにキットを用意し、生地も指定されていた物をカットしていたのですが、ご家庭の事情でいらっしゃれなくなったそうです。
生地もカットしてしまったので、引き取っていただこうかとも考えたのですが、何だか連絡する気になれず、そのままに。
作品見本としてアトリエに置いておいてもいいかなと思い、形にしました。
ふたのある箱はいらないという生徒さん(たまにいらっしゃいます)のための初めての箱です。
箱の練習ですので、内側も生地をケント紙で裏打ちしています。
生地なので、ゴミ箱には使いにくい。
やっぱり、お菓子入れかな・・・と思っていたのですが、眺めているうちにふと思いつき、作ってみました。
ちょうど1面にひとつずつのスイーツ。
かわいいでしょ?
さて、何に使うかが問題ですが、
こんな風に、ちょっとしたカルトナージュ作りのための小物入れにはいかが?
ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪
テーマ : こんなの作りました♪ - ジャンル : 趣味・実用
カルトナージュ | Comment(2) | Top ▲
コメント
組み合わせても便利そうですが、
バラでも十分いい感じです。
マカロン柄一個というのがまたおしゃれなのかな。
2013/03/08 00:25 | いお URL[ 編集 ]
いおさま
コメ返しが遅れちゃって、ごめんなさい!この小さい箱がかわいいのは、やっぱり一面にひとつずつっていうのが効いてるからなんでしょうね!?
本当にかわいいのですが、使い道がね~。
ディスプレイ用には最高なんですが・・・
2013/03/11 18:21 | ふぁぼ URL[ 編集 ]
コメントの投稿