ソレイアードと浴衣地の日傘
しつこいと思われるかもしれませんが、素敵な日傘ができたので、また紹介させてください。
初めての白地。
汚れやすいと敬遠していましたが、夏らしくてさわやかです。
ギャロンテープ付きだと、差していないときにも絵になりますね(*^^*)
こちらは水色地。
スッキリ、涼しげです。
皆さん、「自分でこんな素敵な日傘が作れるなんて思わなかった。」と喜んでくださり、とてもうれしかったです。
簡単に素敵に仕上がるのがうれしくて、わたしももう一つ作ってしまいました。
白地の浴衣地です。
汚れがあったので格安で購入したものの、なんだか旅館の浴衣みたい・・・放っておいた布なのですが、思いのほか素敵に仕上がりました。
プリントではなく染めですので、裏から見てもきれいです。
差していて、自分でもうれしいのが何よりです(*^^*)
ソレイヤードの傘の余り布をたくさんいただいてしまったので、それを使って巾着を作ってプレゼント。
喜んでいただけて、よかったです♪
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪
レッスンの詳細は、こちら(☆)をご覧ください。
スマホからのお問い合わせは、コメント欄からお願いします。
必ずメールアドレスをご記入のうえ、公開設定の「管理人への秘密コメント」にチェックを入れてください。
手作り品 | Comment(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿