マスク、マスク♪
ご無沙汰です。
茨城県にも緊急事態宣言が発令され、レッスンはお休み。
自粛、自粛で、なんとなくブログも放置の日々でした。
その間、わたしは主にミシンに向かっていました。
はい、マスク作りです。
最初は、自分と主人のため。
花粉症もちでないため、マスクのストックなどあるはずもなく、気づいた時にはどこにもありませんでした。
売ってないなら作ってしまえと。
その後は、お友達にあげたり、寄付したり。
ゴムがどこにも売っていないので、最後は家にあった平ゴムで。
今は、マスクゴムもメルカリで安く大量に売られているので、一昨日買いましたが、まだ届かず。
不織布のマスクも、ドラッグストアではない衣料品店などで売られ始めているようなので、もう布マスクの需要はなくなるかもしれませんね。
ミシンを出したついでに、洋服も4枚ほど縫いました。
今は、ファスナーを使ったポーチを作っています。
外に行けなくても、家でする楽しみを持っているわたしは、幸せ者だと思います。
もともとお出かけはあまり好きでないし。
でも、生徒さんやお友達とおしゃべりができないので、やっぱりストレスは溜まります。
はやくレッスンが再開できるといいなぁ!
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪
手作り品 | Comment(0) | Top ▲