台形の大きな箱(生徒さん作品)
今日いらしてくれた生徒さん。
台形の箱を作られました。
使用したのは、パリで購入したインテリアファブリック。
えんじの無地を組み合わせました。
引き出せるように、金属の取っ手付きです。
大きさがわかりにくいですね。
高さ30センチほどですが、上部が広くなっているので、たくさん入る、大きな箱です。
ほこりがたまりやすいので、内側は壁紙仕上げです。
反対側の柄も素敵に出ています。
床に直置きするとほこりが付きやすいので、底鋲を付けました。
きっといい仕事をしてくれることでしょう。
アトリエでは、ロール紙を入れたり、長い定規を入れたりと大活躍している箱ですが、お家では何を入れられるのかな?
お部屋を華やかにしてくれること間違いなしですね。
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪
レッスンの詳細は、こちら(☆)をご覧ください。
スマホからのお問い合わせは、コメント欄からお願いします。
必ずメールアドレスをご記入のうえ、公開設定の「管理人への秘密コメント」にチェックを入れてください。
レッスン | Comment(0) | Top ▲