東北旅行 ~乳頭温泉・鶴の湯~
東北に行ってきました。
今回のメインは乳頭温泉。
なかなか宿泊予約が取れないそうですが、今回運良く取ることができました。
宿の入口。
江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気です。
道路も行き止まり(ここまでも、この宿へ来るためだけの道)なので、聞こえるのは、川のせせらぎだけです。
明治時代からある本陣という建物で、ここも宿泊棟です。
わたしたちが泊まったのは一番安いこの棟のお部屋。
ここしか空いていなかったので、仕方なく・・・
以前は長期湯治客用のお部屋だったらしく、トイレ、洗面所は共同のものを使用。
でも、心配には及ばず、男女別で、トイレはウォシュレット付きで、きれいで快適でした。
3時過ぎにチェックインして、まだあまりお客さんがいないうちにお風呂に行ったので、ほぼ貸し切り。
写真も撮ることができました。
まず、内湯一か所だけにしかないシャワーで、髪の毛と体を洗い、他のお風呂へ。
女性専用の露天風呂。
泳げるぐらい広い!
緑に囲まれて、気持ちがよかったです。
底に何箇所かお湯が沸いているところがあります。
他にも3か所ほどお風呂がありますが、源泉も4種類あるそうです。
お湯のこと、あまりわからないのですが、まさしく源泉かけ流しなので、きっといいお湯なんでしょう。
何より、古臭くて、迷路みたいで、おとなのワンダーランドでした。
夕食は、本陣の広間で、他のお客さんと一緒にいただきました。
囲炉裏端で、いい感じでした(*^-^)
有名な混浴風呂には、夜遅く主人と偵察に行って、誰もいなかったので入りました。
残念ながら写真はありませんが、人が通るすぐ脇がお風呂で、まるで池のよう。
タオルも禁止なので、誰かがいたら、入れなかったかもしれません。
日本一予約が取りにくい温泉宿というわりには、部屋数も多く、バスで来た団体さんもいたのですが、不思議とお風呂はすいていました。
お年寄りが多かったようで、外のお風呂はお年寄りには難しそうなので(足元が悪いし、手すりなどもいっさいない)、新しい宿泊棟の内湯に入られているのかもしれません。
あー、おもしろかった!
一度は行ってみる価値があるお宿だと思います。
でも、潔癖症、神経質な方はちょっと入れないかもしれないので、ご注意を!
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪
国内旅行 | Comment(0) | Top ▲