松島観光後の夕食は、仙台長町の「びすたーり」で。
お釜を見た後、レンタカーで松島へ移動。
観光船で、湾内を1周。
これで、日本三景をすべて制覇しましたv(^^*)
その後、仙台市内にある天然温泉「極楽湯」で汗を流し、夕食は、主人が前から気になっていたという、「長町遊楽庵 びすたーり」に行きました。
古民家を改装したというお店は、とても素敵で、居心地のいい空間でした。
グランドピアノも置かれていて、時々ライブも開催されているようです。
食べログの投稿では、メニューが少ないと書かれていたので、心配しましたが、お腹にたまるようなメニューはたしかに少なめなものの、お酒のおつまみ類はとても充実。
どれもとてもおいしかった!
食べるのに夢中で、写真が1枚しかありません。
国産ワインのボトルを1本と、アンティパスト4品、パスタ1品、デザートのティラミス1つで、合計7,050円。
びっくりするほど、安くて、うれしかったです。
障がい者が働くお店ということで、ウェイターさんは、少し言葉に障がいがあるようでしたが、きちんと、堂々とお仕事されていました。
また仙台に行く時には、訪れたいと思います。
ソファーの席で、ティータイムもいいな♪
長町遊楽庵 びすた~り (洋食・欧風料理(その他) / 長町駅、長町一丁目駅、長町南駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪


国内旅行 | Comment(0) | Top ▲