fc2ブログ

襟付きチュニック

►2015/05/31 14:28 

夏服を縫うのに良い季節なので、洋裁もしています。

つくばのコットンチャックに飾られていた襟付きのチュニック。
襟付きの服を縫ったことがないので、できることなら作ってみたい・・・

生地を購入すれば、寸法図をいただけるとのことでしたので、思い切って生地を購入しました。

006 (300x400)

コットン100%の生地ですが、しわ加工してあり、柔らかくて、すごく縫いやすい生地。


007 (300x400)

襟付けも、ミモザ方式のしつけなしで(マチ針は数ヶ所したけど)、結構きれいに付けることができました。

襟を立てて着ることができるので、日焼け防止にGoodです(*^-^)


上手にできたので、鎌倉スワニーのセールで購入したリネンの生地でもう1枚。

010 (300x400)

こちらは、生地の都合で半袖。


008 (300x400)

柄がかわいいし、リネンでハリがあるので、襟がきれいに立ちます。

そのわりに柔らかいので、着心地がいいのですが、横伸びして、ちょっと縫いにくい生地でした。


先日の長崎旅行の時に、お宅に泊めてくれた友人に、7分袖の方をプレゼントしました。

この季節、7分袖が重宝するので、自分用にもう1枚縫おうと思っています。
生地はもう購入済みなので、がんばります!


ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ  人気ブログランキングへ


レッスンの詳細は、こちら()をご覧ください。

スマホからのお問い合わせは、コメント欄からお願いします。
必ずメールアドレスをご記入のうえ、公開設定の「管理人への秘密コメント」にチェックを入れてください。



スポンサーサイト



洋裁Comment(0) | Top ▲