トレイにもなるミニアクセサリーケース♪
先日、棚を整理していたら、ずいぶん前に作って、忘れられていた物を発見しました。
それは、大阪でレッスンを始めたころに、美容師の生徒さんに依頼されて一度だけレッスンしたことがある、ミニケース。
お客さんのピアスを預かる時に使用したいとのことでした。
あら~、かわいいじゃない?
ってことで、再度試作してみました。
(その時はレッスンリストに加えるつもりがなく、メモ書きのレシピをそのまま生徒さんに渡してしまったようで、レシピも残っていませんでした。)
生地は、カルトナージュを始めたころに購入したYUWAの綿麻。
あの頃は、まだ国産の生地しか買えませんでした。
本物のマカロンみたい。
大きさもさほど変わりません。
開けたところ。
つめかけ式、っていうのかな?
内箱の背が高くなっているので、ぴったりと閉まり、簡単には開きません。
中にピアスと指輪を入れてみました。
以前は、旅行の時に、これ以外に時計を置く必要があったので、リボントレイを持参していたのですが、iPhoneの時計が見やすいので、最近は時計をして行かなくなりました。
というわけで、旅行にはこの大きさで十分です。
実際、先日の連休ではこれが大活躍しました。
小さくてコロンとしていてかわいいし、プレゼントにも最適ですね。
レッスンリストにも加えますので、ご希望の生徒さんはお申し出ください。
小さいけど、丸いし、綿をいれるので、上手に作るのはちょっと難しいかも。
でも、いくつか作るうちにきれいにできるようになると思います。
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをポチポチっとしていただけると、とてもうれしいです♪
レッスンの詳細は、こちら(☆)をご覧ください。
スマホからのお問い合わせは、コメント欄からお願いします。
必ずメールアドレスをご記入のうえ、公開設定の「管理人への秘密コメント」にチェックを入れてください。
カルトナージュ | Comment(0) | Top ▲