スウェーデンボラス社の生地で♪
先日、いおさんにいただいたスウェーデン・ボラス社の素敵なインテリアファブリックで、大きな箱を作りました。
B5サイズのノートがすっぽり入る大きさです。
これぐらい大きいと、柄が映えますね~(*^-^)
内側は、お気に入りの白いパール入り壁紙。
ワンパターンですが、白地のこの生地には、やっぱりこれがピッタリです。
これに何を入れるかというと・・・
先日購入したミシンの付属品(フットコントローラーなど)。
説明書も一緒に入れたくて、このサイズになりました。
こまごまとした物を入れるために、小さい箱も4つ作りました。
背の高いのには、ドライバーやミシン油を。
小さい3つは、重ねて入れます。
下の方のが取りにくいので、革の持ち手を付けました。
うしろ側。
この箱を置くだけで、あたりが一気に明るくなります。
北欧の人たちが、春を待ち望みながら、インテリアファブリックで部屋を飾る気持ちがよくわかりますね。
ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪
レッスンの詳細は、こちら(☆)をご覧ください。
スマホからのお問い合わせは、コメント欄からお願いします。
必ずメールアドレスをご記入のうえ、公開設定の「管理人への秘密コメント」にチェックを入れてください。
テーマ : こんなのどうでしょうか? - ジャンル : 趣味・実用
カルトナージュ | Comment(2) | Top ▲