fc2ブログ

中之島散歩とフェスティバルホール

►2013/04/29 23:15 

昨日、3連休の中日にお出かけしてきました。

フェスティバルホールでの井上陽水のこけら落とし公演のチケットが取れたので、そろそろバラも咲き始めているかもと、中之島を歩いて行くことにしました。

堺筋線の北浜で下車し、バラ園へ。

バラ園

残念なことに、咲いているのはほんのわずか。
でも、つぼみはたくさんで、あと10日後ぐらいから見頃になりそうです。

010 (300x400)

アーチのバラだけは、きれいに咲いていました。


バラ園を後にし、川沿いの遊歩道を西に向かって歩いていきます。

沿道のバラは、結構咲いていました。

013 (400x300)

016 (400x300)

020 (300x400)


022 (400x300)

ここを歩いたのは初めてですが、とても気持ちがいい♪

025 (400x300)

静かに流れる川沿いにさほど高くはない建物が並ぶさまは、パリやロンドンに似た光景で、美しい。
東京では見たことがない風景です。


023 (300x400)

大阪市の中央公会堂も、歴史を感じさせる美しい建物です。


気持ちが良い青空の下を歩き続け、フェスティバルホールへ。

フェスティバルホール

以前の姿を知らないので、比べられないのが残念ですが、赤いじゅうたんが敷かれた広い階段を上って行くのが気持ちよかったです。


蛇足ですが、主人が新聞広告で見つけた先行予約で手に入れたチケット、何と前から3列目のほぼ中央という、奇跡的な良席でした(*^-^)

表情もよく見えるし、マイクを通さない生の声も聞くことができて、感激でした。


ライブの後は、福島の花くじらへ。
おでんで有名なお店だそうで、主人が言うには、たいてい行列ができているそうです。

わたしたちが行った時にも10人ほど並んでいましたが、幸い待つ人用のいすに座ることができたので、待つことに。
主人は、普段は決して並んで待つことはしないのですが、せっかくだから入りたいというわたしに、珍しく付き合ってくれました。

入るのに25分待ちましたが、並んだ甲斐あって、おいしいし、楽しかった(*^-^)

花くじら

おでん屋さんというと、おやじっぽいイメージですが、若者が多い、活気のあるお店でした。

値段が書いてないので、びっくりしますが、結構飲んで食べて二人で5300円。
あまり心配しなくて大丈夫です。

いかにも大阪っぽい、関東からお酒が好きなお友達が来たら、連れて行きたいお店です。


ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 大阪 - ジャンル : 地域情報

おでかけComment(0) | Top ▲