和風のかごはいかが?
エコクラフト作品が続きますが、お許しください。
ストライプのラインが入ったかごです。
クラフト色に黒いラインですが、真っ黒ではなく、紺のようにも見えます。
わたしが愛用しているのと同じもので、お洋服には、もちろんですが、和服にも持てるのでは?
エコクラフトは、素材が紙ですので、服やストッキングに引っ掛けて傷つけることがないのが利点。以前に籐編みをしたことがある方がそろって「籐と違って服に引っかからなくて、いいわね。」とおっしゃいます。
米袋の口を止めるのに使われていたテープが始まりだけあって、手が荒れないのもいいですよね(*^^*)
面倒くさがり屋のわたしは、中袋の開け閉めが面倒で、付けずにそのまま使っています。
電車に乗っておでかけの時には、防犯のため、お財布やパスケースを持ち手に引っ掛けています。
こちらのパスケースも、元はといえば、かごに付けるために考えた物です。
これらの作品は、4月3日(土)、4日(日)に東京都北区で行われる、まつぼっくりの手作り市に並びます。
お近くの方がいらっしゃいましたら、飛鳥山公園のお花見をかねていらしていただけたらうれしいです(*^^*)
詳しい行き方は、こちらをごらんください。
ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをクリックしていただけると、嬉しいです♪