fc2ブログ

つくばの澪つくしで新年会

►2014/01/20 20:25 

次男が中学生の時のママ友たちのグループ。
わたしが帰ってきたので、新年会を開いてくれました。

場所はつくば市天久保の家庭料理の店「澪つくし

12席の小さなお店を貸し切りです♪

女将のかつて旅館だったご実家から運んだ絵や欄間などが飾られ、お店ごと「なんでも鑑定団」に鑑定して欲しいほど、高級感があふれています。

お料理もおいしい♪

写真に取り忘れたものもありますが・・・

湯葉巻き

IMG_0006 (400x300)

フォアグラ茶碗蒸し

器がまた素敵なんです(*^-^)


〆は土鍋で炊いた牡蠣ご飯。

牡蠣飯

混ぜる前の盛り付けがとてもきれいだったのですが、写真を撮り忘れてました・・・

しかも、とってもおいしいのに、すでにお腹がいっぱいで、少ししか食べることができずに、これまた残念!


旬の素材のおいしいものをたくさんいただき、これまたおいしいお酒をいっぱい飲み、おもいっきりしゃべって、とても楽しい時間でした。

わたしはご招待で支払わなかったので詳しくはわかりませんが、お値段もとっても良心的のようです。
みんな、こんな値段で大丈夫?って心配してました。


つくば駅からタクシーで5分ほど。
守谷にあったら、しょっちゅう行きたいけど、少し遠いのが、残念でなりません。

筑波大学にお勤めの友人は、「通う」って言ってました。
いいなぁ!
わたしも機会を作ってまた行きたいです。
誰か車で送迎してくれないかなぁ・・・


HPには不定休とありますが、ここしばらくは、火曜と水曜がお休みだそう。
小さいお店なので、行く前に電話で予約を入れた方が良さそうです。


澪つくし割烹・小料理 / つくば駅

夜総合点★★★★ 4.0



ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ



テーマ : 茨城県 - ジャンル : 地域情報

お店Comment(0) | Top ▲

monologo shop でお買い物♪

►2013/09/23 10:07 

monologo shop へのご協力ありがとうございました。
5万円を超える寄付ができそうとのこと。
うれしい限りです。


さて、わたしもお買い物しましたよ!

008 (400x300)

こんなかわいい包装で送られてきました。
ハロウィン仕様です♪

ハロウィンのタグには、おまけのマチ針付(*^-^)


monologo shop

今回は4点のお買い上げ。


いおさんステッチのシザーフォブと、

014 (400x301)

リール付きホルダー(?)

ビューンと伸びて、また戻るから、本当に便利!
写真に撮るのが難しいから、使い方を知らない方も多かったんじゃないかな?
格安だったのに、残っていて、ラッキーでしたv(^^*)

我が家は、玄関の鍵がICチップ入りのカードで開くんです。
だから、このリールが大活躍すること間違いなしです。


たまゆずままさん制作のマグネット。

手が込んでいて、かわいい♡

いちばん無難なのは、冷蔵庫に付けて使うことでしょうが、すぐ汚くなりそうなので、良い使い道を思案中。

018 (299x400)

それまでは、アトリエのここに貼り付けて、眺めて楽しむことにします。


フェルトにスパンコールがたくさんのキラキラブローチは、ここに付けることに決定!

024 (400x298) (400x298)

ちょっとおばあさんっぽいチュニックが一気に若々しく変身!
胸元がさびしいけど、ネックレス類があまり好きでないので、グッドアイデアでした。

とても軽いので、薄手のリネンに付けても問題なし。
こんなに手の込んだ作品が格安で買えて、うれしい(*^-^)
それにしても、これを作るのにどれだけ時間がかかったんでしょう?
写真を拡大して、じっくりご覧あれ!


楽しく作って、楽しくお買い物。

次回のショップはクリスマス前の予定。
楽しみにお待ちください。


ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ   人気ブログランキングへ

テーマ : ハンドメイド雑貨*イベント* - ジャンル : 趣味・実用

お店Comment(2) | Top ▲

南青山ラマージュへ♪

►2013/07/10 15:45 

東京より戻りました。

今回の主目的は、父の七回忌ですが、たくさんの友人に会ってきました。

カメラもiPadも持って行ったのに、しゃべるのに夢中で、ほとんど写真も撮れず・・・
一ヶ所だけ、友人が「撮れば?」と言ってくれたので、iPad で撮りました。


大学時代の親友ですが、一昨年の暮れ、こちらに引っ越す寸前に喪中はがきでご主人が亡くなられたことを知り・・・
会うことができないまま、東京と大阪に離れてしまい、とても心苦しく思っていたのです。

今回、時間が合い、ランチを一緒にできることになり、ゆっくり落ち着いて話ができる場所を、ということで、南青山のフレンチレストラン「ラマージュ」を予約してくれました。

3,800円のコースでお願いしました。


__ (19) (299x400)

前菜。
夏らしくて、涼しげですね!


__ (18) (400x299)

お魚料理。
ソースが、ポタージュスープでした。


__ (17) (400x299)

お肉料理。
わたしは、牛テールのパイ包み焼きをチョイス。
おいしかった(*^-^)


デザート

そして、デザート。
ソルベとパイの盛り合わせと、最後に焼き菓子も付きました。
もちろんコーヒーもです。


味付けは、どれも薄め。
わたしたちの年代には、ちょうどいいですね。

雰囲気もサービスもとてもよく、ゆっくりしゃべりながら、楽しむことができました。


心配していた友人ですが、ご主人が亡くなられてから、もう2年が経過したこともあり、外見は以前と変わりなく、しっかり、がんばって生活してくれていて、安心しました。

パートのお仕事をしながら、2世帯住宅で、ご主人のお母様の面倒も見続けていて、本当に偉いと感心した次第です・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ 

テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ

お店Comment(0) | Top ▲

monologo shop もうすぐ開店です

►2013/04/01 18:00 

東日本大震災以来、ずーっと支援活動を続けられているいおさんのショップが、もうすぐオープンします。

わたしも今回も少しだけ協力させていただきます。

今回で3回目となるミニバスケット。

023 (400x296)

いおさんらしい赤のステッチに、

ミニバス 赤

同色のUSコットンを合わせました。

シンプルすぎるくらいシンプルだけれど、それがまたいいんじゃないかな?


024 (400x298)

こちらのステッチは、シルクの段染め。
とっても繊細で、刺すのはどれだけ大変だったことでしょう?!

ミニバス ピンク

ふた裏には、お気に入りのプロヴァンスの生地を合わせました。


ショップのオープンは3日(水)の21時。
すでにプレビューが始まっています。

 

いおさんのかわいいステッチ小物や、協力者の方たちの素敵な作品がいっぱいです。
楽しくお買い物ができ、さらに復興支援ができるというすばらしい企画。
(売り上げは全て寄付されます)
是非お買い上げお願いしますm(_ _)m



ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ  人気ブログランキングへ

テーマ : ハンドメイド雑貨*イベント* - ジャンル : 趣味・実用

お店Comment(0) | Top ▲

松濤ギャラリーでウェディングパーティー(*^-^)

►2012/12/03 23:15 

姪のウェディングパーティーに出席するため、上京してきました。

ハワイのチャペルで式を挙げてきた二人。

ディスプレイ

会場ロビーの飾り付けや、テーブルセッティングもハワイとクリスマスをイメージしたものでした。

小さい会場でしたが、お料理がとてもおいしかった(*^-^)

料理

もっとたくさんあったのですが、撮り忘れました。


026 (300x400)

ウェディングケーキも、ちょっとおめかしして運ばれてきました☆


和気あいあいとした楽しいパーティーでしたが、感激して涙する場面もあり、とても素敵な時間を過ごすことができました。

パーティーの最後には、ハワイでの挙式の様子や、当日の様子を一緒に編集したビデオが上映され、わたしたちの名前も映画のエンディングロールのように流されました。

子供たちに聞いたら、最近はよくあるそうで、時代の進化を感じますね~。


パーティー後に1泊して今日帰ってきましたが、飛行機の楽しみは、やっぱりこれ。

027 (400x290)

東京は雨が振りそうな曇りだったのであきらめていたのですが、きれいに見えました!

やっぱり、雪の富士山が一番きれいですね♪


ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ 人気ブログランキングへ

テーマ : ウェディング - ジャンル : 結婚・家庭生活

お店Comment(0) | Top ▲