フランス旅行 まとめ♪
書きそびれていたことを、少しだけ追加です。
スリ対策のために作ったこのケース(?)、とても重宝しました♪
ただし、さほど危険性を感じることがありませんでしたので、結局首からは下げずに、チェーンでバッグに付けた状態で使用しました。
このバッグの小さいポケットに入れ、チェーンを引っ張って出し入れ。
お財布とは別のファスナーなので、安心でした。
この斜めがけバッグ、デザイン的にはイマイチですが、見た目は小さいのに収納力バッチリ。
地球の歩き方も入るんです。
おまけに、写真の一番下のファスナーで大きく開く部分には、いろいろな大きさのポケットが付いていて、パスポートや航空チケットなどが入れやすくなっています。
そう、今回はこのバッグを持参したので、エッフェル塔柄のパスポートケースはお留守番でした。
みなさんのご意見を参考に、このパスポートケースには、赤か濃い茶のベルトを付けたいと思っているのですが、ちょうどよい色と太さのベルトを見つけられずに、放置されています。
革の厚みを自分の目で確かめたいので、なかなか買うチャンスがありません。
出来上がったらアップすると言っていたのに、ごめんなさい。
日本で購入して行ったミュージアムパスは、有効利用ができましたv(^^*)
4日用が一人6,400円(送料無料)と、パリで買うより少し高かった(50ユーロ)けれど、向こうについてすぐの気持ちの落ち着かない時に、購入場所を探してバタバタしなくてすんだのは良かったと思います。
行った場所をざっと計算すると70ユーロ余り。
十分もとが取れたことになります。
もし、多少は損することになっても、いちいちお金を出す手間が省けるだけでも価値があります。
いくつかの場所では、列に並ぶ時間も節約できましたしね。
ちなみに、わたしは、こちらのサイト から購入しました。
遊覧船のチケットを半額で一緒に買いました。
船に乗りたいと思っていたので、ちょうど良かったのですが、船自体はたいしたことありませんでした。
まあ、セーヌ川で船に乗ったのよ、という記念にはなります。
くれぐれも温かい恰好で乗られることをお奨めします。
パリの街では自転車に乗りましたが、もちろんメトロにも乗りました♪
口コミでは、治安が良くないと、あまり評判が良くないメトロですが、わたし自身は快適でした。
どの路線に乗っても、待ち時間がすごく短い。
乗り換えも、すごくわかりやすい。
おまけに均一料金なので、カルネを買っておけば、すごーく楽チンです。
もちろん、油断は禁物でしょうが、あまり臆病にならずにトライしてみると楽しいと思います。
バスのように渋滞がないのが何よりです。
ただし、日本の地下鉄のようにエスカレーターはありませんので、階段の上り下りがつらい方は注意してくださいね。
(日本はとても贅沢な国だということが、よくわかりました。)
これで、旅の報告は本当におしまい。
長い間おつきあいいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをクリックしていただけると、嬉しいです♪
2011 フランス | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲