雨の京都
大学時代のお友達が京都へ来るとの連絡。
いそいそと出かけてまいりました。
雨の祇園の風情ある景色を撮ろうとシャッターを切ったら、まさかのカード入れ忘れ。
せっかく重いカメラを持参したのに・・・
この後の写真は、すべてお友達からいただいたものです。
ぎおん徳屋さんの前で待ち合わせ。
3時を少し過ぎていたので、雨の平日にもかかわらず、満席でお店の前で少し待つことに。
でも久しぶりですので、おしゃべりに余念なく、待ち時間も気になりません。
わらびもちが有名とのことですが、お茶にそなえ昼食抜きでしたので、ぜんざいをいただくことに。
でも、わらびもちもきっとたべられるよね~と、シェアすることにしました。
おもちは、テーブルに備え付けのコンロで焼いて入れます。
甘さ控えめで、とてもおいしいぜんざいでした。
あっ、写真は友人のおしるこです。
わらびもちは、そのままでもほんのり甘いのですが、お好みできなこと黒蜜をかけていただきます。
きなこが花の形でかわいい(*^-^)
わらびもちの中心にあるのは、かき氷です。
こちらも黒蜜をかけていただきます。
となりのテーブルの女子高生は、かき氷を食べていました。
どうやら一年中あるようです。
友人の話では、かき氷もとてもおいしいそうです。
おなかがいっぱいで、夕食に備え少し消化せねばとぶらぶらお散歩。
知恩院へ。
この光景に「わー、素敵!」とわたし。
友人には見飽きた光景のようでしたが、わたしは初めてです。
時間が遅くて、もう門が閉まっていましたが、信心深くないわたしには、何の問題もありません。
景色を見るだけでいいんです。
緑と雨のにおい。
それだけで大満足です。
普段は写真を撮られるのが大嫌いなわたしですが、こんな危ない橋があったので、珍しく撮ってもらいました。
酔っぱらって渡ったら、落ちそうです。
四条通りのてぬぐいのお店で、ガーゼてぬぐいを購入。
ちょっとおしゃれでしょう?
夏の日焼け防止にも、秋のスカーフ代わりにも使えそうです。
また祇園に戻り、十二段屋さんで、夕食。
しゃぶしゃぶ定食をいただきました。
お肉が柔らかくておいしかったです。
短時間の京都の旅でしたが、とても楽しいひとときでした。
Aちゃん、声をかけてくれて、ありがとう!
そうそう、どこに行っても生地屋さんだけは欠かせないわたし。
今回もノムラテーラーでお買い物しましたよ。
そちらは、形にしてからご報告しますね。
ブログランキングに参加しています。
キーボードの一番左下の[Ctrl]キーを押しながら、↓のバナーを2つポチポチっとすると、ページはそのままでランキングポイントをカウントすることができます。
ご面倒でもご協力いただけると、とてもうれしいです♪
おでかけ | Comment(0) | Top ▲